人にそなわる不思議なチカラ

ストーンジュエリー・デザイナーまゆみの熱量の源。日々の気づき。大好きなもの。大切なもの。

書字障害でも、読字障害でも!学びのサポートDO‐IT Japan

こんばんは、にしじままゆみです。

 

息子氏の診断が確定したので、

県立こども病院に連携してくださった

市内の総合病院(小児科)のドクターのところへ

お礼と報告に行ってきました。

 

診断については、こちら。

 

bigiotteria-dellangelo.hatenablog.com

 

まず、息子氏の体調が、かなり良くなってきていることを

喜んでくださいました。

 

「わたし、この子のために、

 なにもしてあげられなかったけど・・・」と、おっしゃるので

 

息子氏の身体症状に対して、原因もわからないのに

やたら薬を処方しないでくださったこと、

 

息子氏の訴えに耳を傾け、

わたしの話を受け止めてくださったこと、

 

「この子は、起立性調節障害だけじゃないと思うの。

 専門の先生に、詳しく診ていただいた方がいいよ。」と

すぐに、県立こども病院に連携してくださったこと、

 

そこから、道が開けていったこと、などなど

 

八方塞りの苦しいときに、突破口を開く

きっかけをくださったことに、心から感謝している、と

お伝えしました。

 

「この子は、ギフテッド。

 本当に、神様からの贈り物よ~。」と、ドクター。

 

「うちの子、アスペルガーとギフテッドの特徴

 両方を無意識に使い分けていますからね。

 だから、今回のように、詳しく検査を重ねていかないと

 諸々わかりにくかったのかな?と、思いました。

 それだけ、内在する能力が高いってことですよね~。」

 

「そうね~。だいたい、どちらかだものね。

 本当に、大変だったと思うわ。

 東京だったら、ギフテッドの子だけのスクールもあるんだけど

 このあたりは、ないからね~。なにかあるといいんだけど。」

 

ギフテッドについては

まだまだ知られていないと思っていたので、

市内の病院のドクターがご存じだったのは、

とてもとても嬉しい♪(*´ω`*)

 

で。異才発掘プロジェクトの説明会に行ってきたことを話して

 

「このプロジェクト、東京大学日本財団が共同主催なんです。

 別のプロジェクトでは、書字障害、読字障害の子たちの

 学習支援もしているって、教授が言ってましたよ~。」

 

「え!?本当!?それ、ちょっと教えて。」ということで

 

こちらをご紹介しました。

 

テクノロジーを活用した学習支援 DO-IT Japan

doit-japan.org

 

残念ながら、今年度の選考は終了しているけれど、

情報収集や一部のセミナーに参加できる、PALプログラムでも

かなり勇気づけられるんじゃないかと。

 

聴覚言語情報の処理に長けているってことは、

通訳とか、コミュニケーション中心の職業に

向いてるわけでしょ?

 

他のみんなと同じ方法で学習することが困難、というだけで

能力の高い子が、自分にふさわしい学校で学ぶことができない。

その能力を埋もれさせてしまう。

 

それって、すごくもったいないと思う。

 

先人たちが、道を切り拓いていってくれているおかげで

いま、こういうプロジェクトを目にすることができて、

参加するチャンスがあるのだから、

わたしも、気づいたときには、シェアしていこうと思います。

 

 

わたしが創っている作品たち

 

直感でピン!ときたもの重視の方は、こちら。

(ワイヤーアート作品一覧)

WEBショップ→http://bigiotteria-dell-angelo.com/

 

じっくり見たい!説明も知りたい!慎重派の方は、こちら。

(1点ずつ、作品をご紹介中)

ブログ→http://ameblo.jp/beautiful-rainbows/