人にそなわる不思議なチカラ

ストーンジュエリー・デザイナーまゆみの熱量の源。日々の気づき。大好きなもの。大切なもの。

わが子を「天才」ととらえるのか「障害児」ととらえるのか。

こんばんは、にしじままゆみです。

 

5月上旬に、息子氏の

ギフテッド&アスペルガーの診断が確定してから、

学校には、報告に行き、

市役所の福祉課と教育委員会には、質問と相談に行きました。

 

正直なところ、公立の中学校って、組織体制が特殊なんですよね。

 

一応、学校は、市の教育委員会の組織の中に

位置づけされているんだけど、学校長がいますでしょ?

 

大枠で見たときに、教育委員会という1つの組織に、

トップが2人がいる状態なんですね。

 

で、どちらの方に、権限があるのかというと

公立の学校教育においては、

学校長の権限が、非常に大きいのです。

 

現場のことは、学校長に一任されている、と捉えると

わかりやすいかも。

 

それは、学校長の采配が、すべてであることを意味します。

 

教育委員会にも、立ち入れない部分ってのが、

存在するんじゃないか、と

そんな風に思うのは、わたしが、ヘソ曲がりだから?笑。

 

それはともかく、学校とやりとりするだけでなく、

教育委員会にも行ってこよう!と思ったわけです。

 

 

f:id:bigiotteria-dellangelo:20170530155732j:plain

 

率直な感想としては、行ってきてよかった!です。

 

担当してくださったのが、数年前まで

息子氏の中学校の教壇に立っていた、先生でした。

 

なので、先生方のことはもちろん、

学校の様子についても、よくよくご存知でした。

 

話が早いって、助かります。(*´ω`*)

 

残念ながら、提案されたサポートについては

息子氏には、合わないものでした。

 

突出した能力、凸を伸ばすものでは、なかったので。

 

ですが、高校進学のことも含め

知らなかった情報をいただけたことは、ありがたかったです。

 

「学校と教育委員会は、別物です。

 なにかありましたら、電話してきてくださいね。^^」と

言ってくださったのも、とても心強い!

 

f:id:bigiotteria-dellangelo:20170530160356j:plain

 

市役所の福祉課では、やはり、アスペルガーに焦点が当たりました。

「障害児」として、どうか。の話。

 

療育手帳を申請して、受諾されれば、福祉サービスは受けられる。

けれども、知能が高いから、まず無理。

 

もし、申請するならば、

発達障害を含む、精神障害の方になるだろう。

これも、確実に通るとは限らない。とのことでした。

 

「どのようなサービスを受けたいか?によって

 申請するか、しないか、決めてください。」

 

受けたいサービスがないので、お礼をして、退席。

 

ネット上では、わからないことを

直接、聞きに行ってみて、

丁寧に対応していただけたことは、とてもよかったです。

 

あくまでも、わが家のケースですが、

わたしが、息子氏のことを、「天才」ととらえるのか

「障害児」ととらえるのかによって、

 

行くべき場所、集まってくる情報の

質が大きく変わるということが、よくわかりました。

 

「天才」だと思っていたから、

異才発掘プロジェクトを見つけたわけですし

 

圧倒的大多数の他人と違うから「障害」ならば、

福祉の話になるわけで。

 

両方の要素があるということは、それだけ取捨選択を

慎重、かつ、大胆にする必要が、あるのかもしれません。

 

そのような息子氏に選ばれて

母にしてもらったのですから、ひるまず進みますよ。

 

たしかに、わたしたちの住んでいる市は、財政難だし

きめ細かなサポートを望むのは、難しい。

 

でも、行政の人たちは、わたしたちのために

できることをしようと、知恵を絞ってくれました。

 

その気持ち、とてもありがたかったです。

 

 

わたしが創っている作品たち

 

直感でピン!ときたもの重視の方は、こちら。

(ワイヤーアート作品一覧)

WEBショップ→http://bigiotteria-dell-angelo.com/

 

じっくり見たい!説明も知りたい!慎重派の方は、こちら。

(1点ずつ、作品をご紹介中)

ブログ→http://ameblo.jp/beautiful-rainbows/